2023年3月
当社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
グローバル・ワンでは、人材採用にお困りの企業様に向けた採用支援コンサルティングサービス「採用エージェント」を行っております。
当社が制作した採用ホームページも公開しておりますので、ページ下段よりご覧ください。
ABOUT
採用支援サービスについて
新しい採用方法のご提案
昨今、自社で求人募集できるサービスが増加しています。
求人募集ご担当者から「折角時間を割いて掲載したのに応募が集まらない。」というお話をよく耳にします。
そこで、どうすれば応募が集まる求人を作れるのでしょうか?
そのヒントは、求職者を知ることにあります 。
求職者は仕事探しをする際、「どのような情報を知りたいのか?」そして、「どのように告知すれば良いのか?」
これらをご理解いただくことで、必要最低限の情報と時間で、効率的な求人募集から採用までをトータルで行うことができる採用支援コンサルティングサービス『採用エージェント』を是非ご活用ください。
NECESSITY
必要性と転職者の動向理解
採用エージェントの必要性
多くの企業様が人材不足という課題を抱えておりますが、中小企業庁の調査に基づくと、中小企業では特にその状況が深刻化しています。
特に、中核人材と呼ばれる「事業を牽引する優秀な人材」の不足を課題に挙げられているケースが散見されます。
しかし、優秀な人材は現在お勤めの会社でも高く評価されており、他企業様も採用意欲が高いことから、獲得競争が熾烈になることが想定されます。
そのため、経営資源に劣る中小企業が、正社員として彼らを迎え入れるには、様々な条件面からハードルが高いケースが多いのが実情です。
この獲得争いから脱却するために、我々は中小企業が必要とする「全く新しい採用手法」を導入する必要があると考えています。
転職のきっかけを理解する。
大手求人サイトのアンケート結果によると、転職のきっかけは、第1位は「給与が低い」、第2位は「やりがい・達成感がない」、第3位は「業界・企業の将来性に不安を感じる」 という結果でした。
また最近では、コロナウイルスの影響から、会社の将来性について考える人も増えてきています。
このように、転職を考えるようになった理由を知ることで、求職者が新しい仕事に就いて、どのような悩みを解消しようとしているのかが、分かります。
重視される求人条件を理解する。
厚生労働省によると、求職者が応募時に重視する求人票の項目は、1位「仕事の内容」、2位「就業場所」、3位「賃金」となっています。
1位:募集理由
人材の出入りが激しい会社だと不安になります。求職者はどういった理由で募集するのか、納得感のある募集理由なのか詳しく知りたいと考えています。
2位:賃金モデル
給料に悩みを感じて転職する人は少なくありません。入社時の給与だけではなく、将来的にどのように賃金が上昇していくのか気にされる人もいます。
3位:昇給・賞与の支給条件
定期昇給か、実力で昇給していくのか、賞与は年に何回あるのか、決算賞与はあるのかなど、給与の支給条件を知りたい人は少なくありません。
求人票に詳しく記載すべき内容とは?
厚生労働省によると、求人票詳しく記載してほしい内容は、1位「1日の具体的な業務量」、2位「未経験者が仕事を覚えるまでの期間」、3位「最初に覚える仕事」であることが分かりました。
1位:仕事の内容
仕事内容を詳しく知り、入社後をイメージしたいと考えています。1日をどのように過ごすのか、業務の割合で行うのかなどを伝えていくことが大切です。
2位:就業場所
通勤時間を気にされる方は少なくありません。また将来設計をするために、今後転勤があるのかどうかも気になるところ。詳しく伝えて安心させましょう。
3位:賃金
賃金は必ず見る部分です。今の会社よりも給料が高いか、仕事に対して納得感のある給料か、業界相場と比べてどうか。多くの求職者が気にしています。
不安を払拭できる情報提供が必須
求職者は新しい仕事を探す上で不安を感じています。例えば、「仕事は自分にできるか?」「人間関係は良いか?」「残業は多くないか?」「給料は上がっていくのか?」。
転職は、それほど多くの不安要素があるということです。
「ブラック企業」という言葉が普及していますが、会社選び、仕事選びで失敗するリスクについて求職者が敏感になっていると言えるでしょう。
このような背景から、求職者は詳しい情報提供を求めているのです。
SERVICE CONTENTS
採用エージェントのサービス
採用エージェントのサービス
採用エージェントでは、求職者が会社や仕事、環境を理解して、安心して応募できるWEBサイトの構築に力を入れています。
会社が求めている人物像をはじめ、職場環境などを知ってもらうことは、容易ではありません。
本サービスの最大の特長として、会社代表者、採用担当者、採用職種の社員などのインタビュー動画を制作し、WEBサイトへ掲載しています。
従来の大手採用サイトでは、伝えきれなかった会社の魅力を動画として公開することで、貴社のニーズにマッチした人材獲得への近道となります。
採用動画のメリット
ニューノーマルな採用戦力において、「動画」はとても有効的且つ効果的な手法です。
コロナ禍において、オンラインでの採用活動が必須となってきている今、欠かすことのできないコンテンツになりつつあります。
オンライン説明会やセミナーで、先輩社員の仕事風景を見せたり、本来なら訪問して体感できたオフィスの雰囲気などを感じることで会社理解を促進したり、SNSに拡散することによって認知や集客の獲得に活用したりと、様々な場所で有効な手段として「採用動画」が注目されています。
圧倒的な情報量
1分間の映像には、文字情報に換算して180万文字分の情報量があるとも言われており、「テキスト」より「写真」よりも、「動画」の情報量は5,000倍もあるとも言われています。
カルチャーや実際の仕事風景などは、文字や写真ではリアリティさは伝わりづらいもの。圧倒的に記憶に残りやすく、また人の心を動かすことができる動画は採用シーンにおいて非常に有効です。
動画は最適な訴求軸
20代から30代の求職者は、テレビより、PCより、スマートフォンを見ている完全なスマホネイティブ世代です。
各種SNSを使いこなし、情報収集を行っており、オンライン動画配信サービスや動画SNSがこれほどまで普及する今、インタビュー動画や仕事紹介動画などを活用することで、より容易に会社の魅力を訴求することができます。
採用コストの削減
オンライン説明会は、オフライン説明会と比べて、会場費、印刷物などのツール代、人件費などを削減することが可能です。
また、毎回セミナーに社員が登壇するのも、動画にすれば、毎回のクオリティを担保しながら、その工数も削減することができます。
各社がオンライン説明会を活用する今だからこそ、自社ならではの工夫を行い、求職者に自社の魅力を印象付けることが重要です。
RECRUITWEBSITE
採用ホームページ
自社のブランディングにも好影響な採用ホームページ
採用エージェントで最大の肝となるのが自社採用サイトです。
一般的な採用サイトでは、掲載されない、求職者が本当に知りたい内容を細分化し、写真や動画を活用しながら掲載します。
また、通常のコーポレートサイトとは別に採用専門のホームページを制作することで、会社のブランディングにも大きな影響を与えることができます。
当社が制作した採用ホームページをご覧ください。
ガルベラ・パートナーズの採用ホームページはこちら
CONSULTING
コンサルティングサービス
大手採用サイト(無料)に登録・設定まで代行します。
登録者数やアクセス数が極めて多い採用サイトengage(エンゲージ)への登録・掲載まで弊社にて実施するので、手間が一切かかりません。
engageはIndeedへの自動掲載、Google しごと検索・スタンバイ・求人ボックスに対応。
engageの管理画面から求人掲載をするだけで、複数の求人検索エンジンに自動連携されます。
初期導入支援
一般的な求人広告の掲載は項目を埋めることで、公開が可能ですが、残念ながら、ほとんどの求人内容で共通していることは、求職者が求めている情報が欠けていたり、募集ターゲットが不明瞭なケースが多くみられます。当社では、より効率的、効果的な採用を行うために、初期導入時の「導入支援コンサルティングシート」をご用意し、貴社が求めているターゲット層に適した掲載内容の作成を支援いたします。
求人情報支援
無料登録する大手採用サイトでは、求人掲載内容の更新が滞ってしまうと、アクセス数がどんどん減少していくため、毎月1回を目安にヒアリングを実施し、更新内容の確認やアドバイスを行います。採用支援サービスは、目に見えない部分が多いですが、求人サイト登録やホームページを制作して「終わり」ではなく、採用担当者が行う業務のフォローを採用コンサルタントの立場として、支援を行います。
日々の運用支援
アクセス数、応募数、応募者の動向などを毎月データ化し、より踏み込んだ内容で、課題解決に向けたコンサルティングを実施いたします。
また、エンゲージ内における応募対応のアドバイス、面接対応マニュアルの提供など、採用に関する業務をトータルでサポートいたします。
※募集状況に応じて、適時オンラインにてコンサルティングを実施いたします。
INQUIRY
お問い合わせ
採用支援コンサルティングサービス「採用エージェント」に関するお問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。
貴社のご要望、運用に見合ったプランをご案内させていただきます。
【個人情報の取扱いについて】
資料請求等を通じて収集した住所・氏名等の個人情報は、
製品等に関する資料の発送や統計的集計にのみ利用いたします。
それらの業務を越えた利用はありません。また、個人情報は厳重に管理いたします。
※お客さまの入力情報はSSL暗号化通信により、暗号化されて守られております。